1. HOME
  2. お便り
  3. ブログ
  4. 【花嫁DIY】和装にぴったり♡手作りできる和のリングピロー

【花嫁DIY】和装にぴったり♡手作りできる和のリングピロー

和婚コトノワのブログをご覧いただき
ありがとうございます。

お家時間をプレ花嫁の皆様はいかがお過ごしでしょうか?
「何をしようかな・・・」と思っている花嫁様
この機会にぜひ素敵なリングピロー作りませんか?

和婚でリングピローは必要?

神前式や仏前式といった和の結婚式では
「リングピローは必要ないんじゃないの?」と思っていらっしゃる方も。
いえいえ!ぜひご用意ください(^^)

リングピローとは、そもそも結婚式で指輪交換の際に使用する
指輪をのせておくクッションのようなモノ。
神前式や仏前式では『指輪交換』という儀式が
もともとの式次第には無かったため、意識されていない方も多いですね。
でも、最近の挙式ではほとんどの神社やお寺さんが
指輪交換を式次第に入れてくださるので
リングピローの登場場面はしっかりありますヨ☆

意外に目をひく和婚のリングピロー

挙式の際、指輪&リングピローはどこになるのでしょうか?

教会式の場合、祭壇に置かれているとおもいます。
祭壇に置かれたままだと、
実はゲストからはなかなか見る事が出来ません。
リングピローが目立つのはリングボーイがピローを持って
バージンロードを歩く時だと思います。

和婚ではリングボーイはいないしな…と思っていますよね。
大丈夫!神前式では巫女が新郎新婦の元へ指輪を運んでくれます。
(お寺の場合はお坊様が持ってきてくださいます)
それも三宝(さんぽう)などに大切にのせられてきます。

これはなかなかに目を引くもの。
指輪交換の儀の前も、この三宝にのせた状態でご神前にあるので
ゲストの皆様の目にもとまりやすいですね。

いろんな手作りリングピロー

和婚ですから、やっぱりリングピローも和風がイイ!
和のリングピローは意外にも簡単に手作りできるのをご存知ですか?

ちりめん生地のリングピロー

2種類のちりめん素材を組み合わせてかわいらしく。
直線で縫うだけなので、裁縫に自信のない方でも大丈夫!

アーティフィシャルフラワーを使ったリングピロー

定番のクッション型の一面にお花をいっぱい敷き詰めて縫ったピロー
指輪をとめる赤い紐が素敵なポイントになっています。

吉祥結びと金のパーツでシンプルに

こちらもクッション型ですが、お色は白で統一。
指輪をとめる部分の組紐が吉祥結びになっているのもはっきりと分かります。
タッセル部分と四角に小さくこだわりのパーツを付けているのもオシャレ。
朱塗りの神社で挙式の方は、白のリングピローが映えると思います。

枡で作るリングピロー

枡を使用して作成されたリングピロー。
中にお花をきゅっと敷き詰めて、指輪とめの部分はパールをちょこんと。
小さいけれど高さもでるのでより華やかにみえます。
前面にゴールドの水引が和の雰囲気をより出してくれていますよね。

つまみ細工のリングピロー

つまみ細工のはんくすを紅白でならべたリングピロー。
新婦お母様の手作りのつまみ細工は
小さな細工が重なって立体感のある素敵な仕上がり。
つまみ細工は制作に時間がかかってしましますが
この出来をみると挑戦したくなりますよね(^^)
細かな作業がお好きな方におすすめなリングピローです。

その他のリングピロー

こちらは手作りではありませんがとても品の良いリングピロー。
上品な木箱を入手したら、好みの古布を探して…とかで真似してみたい!

ちょっと変わり種。お雛様の形をしたガラス細工のリングピロー。
新郎新婦のようで可愛いですよね。
お家にこういった小物があれば、少し手を加えるだけで
素敵なリングピローが出来上がると思います。
手作りは自信ない…という方でも、気軽に手作りできますよね。

いかがでしたでしょうか?
この他にも、リングピローのスタイルは様々。
決まり事もないので、おふたりのお好みで作成OK!

ぜひこの機会にお二人だけのリングピロー
作ってみてくださいね(^^)

*******************************************************************
和婚コトノワでは 6月1日より通常営業をしております。
もちろん「まだ直接行くのは不安で」という方は
オンラインでのお問合せも大歓迎です!
気になる事・不安な事がありましたら
どうぞお気軽にお問合せください。
☞お問合せはコチラから
お待ちしております(^^)
********************************************************************

関連記事