1. HOME
  2. お便り
  3. ブログ
  4. 結婚式が叶う神社のご利益ご紹介【上野天満宮】

結婚式が叶う神社のご利益ご紹介【上野天満宮】

名古屋で神社仏閣挙式専門プロデュースをおこなっております
和婚コトノワです。
ブログをご覧いただきありがとうございます。

結婚式が叶う神社のご利益ご紹介 第3段!
3回目は名古屋市千種区にある『上野天満宮』をご紹介です。

【第3回目】上野天満宮(千種区)

上野天満宮のご祭神

◯◯天満宮と呼ばれる神社も全国には沢山あります
なかでも何より有名なのが
福岡県太宰府にある 太宰府天満宮 。

平安時代の貴族で学者でもある菅原道真が
謀反の罪で太宰府へ左遷、その後都へ帰る望は叶わず
太宰府で没しその魂を鎮めるため祀られました。

菅原道真公=天神様で
全国に多くある「天満宮」や「天神」も
太宰府天満宮と同じく菅原道真をご祭神として祀っています。
ですのでもちろん上野天満宮のご祭神も菅原道真公です

神社の御祭神にはこれまでご紹介した神社のように
神話に記されている神様を祀るカタチの他に
このように“実在した人物が神様になる”場合もあります。
天満宮はその中でも最も有名なものですね。

余談ですが、こういった実在人物を神様とする神社は
豊国神社=豊臣秀吉、東照宮=徳川家康、
乃木神社=乃木希典、報徳二宮神社=二宮尊徳…等々
意外と沢山あります。
お近くの神社もそうかもしれません。ぜひ調べてみてください。

天満宮に必ずある牛と梅

神社には神様の遣いとされる「神使」がいる事をご存知ですか?
有名どころだと「狐(稲荷神社)」や「鹿(春日大社等)」などなど

天満宮にも有名な神使である『』がいます。
天神信仰では牛は重要な動物。
その伝承に沿ってほとんどの天満宮境内には臥牛が座しています。

この牛を「撫で牛」と呼んで、牛の像を撫でると
撫でた場所が良くなるといわれ、多くの方が撫でていかれます。

神使の牛と同じく、天満宮にかかせないのが『梅』
道真公がこよなく愛した花で歌にも多く詠んでいて
天満宮には境内に必ずといっていいほど梅の木が植えられています。

「 東風吹かばにほひ起こせよ梅の花あるじなしとて春を忘るな(忘れそ)」
こう詠んだ主人(道真)を慕って都から一夜で飛んで行った
と伝えられる『飛梅』は太宰府天満宮の御神木です。
なんともロマンチックな話ですよね~。

梅の木が飛んでついていきたいくらいなのだから
とても愛情深い人物だったのだろうなと思えますよね。

上野天満宮にももちろん梅の木が御神木として植えられていて
まだ冬の寒さの中、春に先駆けて綺麗な花を見せてくれます。

上野天満宮のご利益

神様が実在していた人物だけあって、
神社ご利益もその人柄や功績に大きく影響を受けていて
天満宮での何よりのご利益といえば 学力向上
受験の際に天満宮へ合格祈願に行った!という方も多いのでは?

実際、上野天満宮も受験期になると
学生さんや保護者の方で大人気。

結婚式で伺う際も、新郎新婦のご両親様から
「娘の受験の時に私達も合格祈願に来たの!」
といったお話しを本当によく耳にします。
新郎新婦様はもちろん、ご家族の思い出の中に在る場所で
結婚という人生の節目を迎えていただけることはとても嬉しいです(^^)

学問の神様としてとても有名な天神様ですが
実は『厄除けの神様』としてそのご利益も語られています。

除災招福” 災いから逃れ福を招いてくれる天神様
日々の暮らしを安寧に過ごしたい思うこの時期では
とてもありがたい神様です。
地域の人に古くより愛されるいるのも納得ですね。

みどころ・おすすめスポット

コロンとした姿が可愛い「天神みくじ」

結婚式でご参列くださる皆さまから
「かわいい!」と声をかけていただけるモノNo.1が
上野天満宮の『天神みくじ』
神社のアイコンにもなっていて、そのキュートな姿は大人気。

この天神みくじ、名前の通りおみくじになっているので
沢山の中から引いていただきその時の運勢をみます。
おみくじを出した外身が可愛いので、ぜひお持ち帰りいただきたいのですが
なぜか皆さん境内に飾っていかれます(;^ω^)
ご利益が増しそうだからかな?
そんな境内の雰囲気もとても可愛らしいので
結婚式をご検討される新郎新婦様からもとても人気です。

❁ひのきが香る晴明殿

上野天満宮では数年前までは結婚式は本殿のみでした。
現在は摂社にあたる『晴明殿』が新しくなり
結婚式はそちらで執り行われることが多くなりました。

ガラス張りの社殿はとても美しく
社殿に使用されている檜の香りが心を癒してくれます。

社殿に控室も付随していて
結婚式の際は該当時間がご両家様の貸切状態になりますので
ご家族様でアットホームに挙式を挙げられたい新郎新婦様には
とてもオススメです。

冷暖房もしっかりの社殿なので、
寒い時期や夏の結婚式を検討の方には
一番におすすめしたくなる神社です。

施設が充実しているので、社殿内でもゆっくり出来るのですが
実際、参列者の皆さまは境内で撫で牛に触れたり
天神みくじを引いて楽しんだり…と意外と外で楽しむ方が多い…
プランナーとしては想定外でしたが、
それも神社の魅力が大きいからこそ!嬉しい誤算でした。

結婚式に対してもとても親身に対応してくださる神社様
以前には名古屋名物「菓子撒き」にご協力いただいた事も。
参列者の皆さまはもちろん、
偶然参拝に来ていたお子様方にも参加してもらい
とても賑やかで楽しいお式となりました。

❁境内の御神木に実る梅

こちらは食いしん坊(笑)の私個人的なオススメ。
上野天満宮にも梅の木があり
毎年とても立派に実をつけているのを拝見します。
ちょうど実りの時期になると、
神職様が梅の実をもいでいる風景も見られるはずです。

この梅、神社で梅干しにして
年明け左義長神事の頃に参拝者にふるまわれます。
神社の御神木の実ですから、厄除けの縁起物として大人気
私も以前にいただきましたが、お汁粉と一緒にいただく梅は
塩加減もちょうどよくて美味しかったです(^^)

今年はコロナの影響でむずかしいかもしれませんが
たくさん実を付けた梅の木を見るだけでも
なにかご利益がありそうな気がしませんか?
ぜひぜひ神社へ足を運んでみてくださいね。

上野天満宮の御利益と魅力、いかがでしたでしょうか?
私も大好きな神社なので、ぜひぜひ皆さまにもご参拝いただきたいと思います。
最近では神社検定の合格祈願でお世話になっていますが
何分、私の努力不足でいまだ お礼参りへ…とは成りません( ;∀;)
ぜったいに来年には合格してお礼参りへ行くぞ~!!!

***********************************************************************
和婚コトノワでは 6月1日より通常営業をしております。
もちろん「まだ直接行くのは不安で」という方は
オンラインでのお問合せも大歓迎です!
気になる事・不安な事がありましたら
どうぞお気軽にお問合せください。
☞お問合せはコチラから
新郎新婦様とご家族様の大切な一日をお手伝いさせていただきます。

***********************************************************************

関連記事